材料(2人分)
豚もも薄切り肉…40g 下味用調味料…しょうゆ・酒・油、各小さじ1 卵…1個 イカ…40g
きくらげ…5枚 にんじん…20g ゆでたけのこ…25g(小1/2本) チンゲン菜…40g
にら…40g 長ねぎ…1/4本 しょうが…1/2かけ 調味料A(酒…大さじ1 塩…小さじ1/5
しょうゆ…大さじ1/2 砂糖…小さじ1/2)
作り方
下準備
- 卵はときほぐして、塩少々を混ぜる。
- 豚もも薄切り肉は細切りにして下味をつけておく。
- イカは広がるように刃を入れ、しょうがをまぶしておく。
- きくらげは戻して石づきを切る。
- にんじん・ゆでたけのこ・チンゲン菜・にらはせん切り、長ねぎはななめせん切りにする。
作り方
- 中華鍋に油大さじ1を入れ、煙が出るくらいまで熱したところへ、ときほぐした卵を流し入れる。大きく混ぜて、ふんわりしたいり卵(炒蛋シャオダン)を作り、皿に取っておく。
- 1の鍋に油大さじ1を加え、しょうが・長ねぎを入れて、香りが立ったところへ豚肉とイカを加えて、色が変わるまで炒める。
- 2へにんじん・きくらげ・ゆでたけのこ・チンゲン菜・ニラを加え、手早く炒める。
- Aの調味料を加え、最後にいり卵を加えて、さっと炒め合わせる。
組み合わせメニュー
グリンピースごはん…240kcal(3.0点) 塩分0.5g
ザーサイと豆腐のスープ…40kcal(0.5点) 塩分0.8g
菜の花とうど、大和芋の中華あえ…40kcal(0.5点) 塩分0.5g