材料(1人分)
豚レバー(かたまり)…240g、つけ汁(ネギ…20g しょう油 … 大さじ1 みりん…小さじ2
赤とうがらし・しょうが・ニンニク…各少量)、片栗粉…大さじ2 カレー粉…少量 揚げ油…適量
レモン…1/2個 サニーレタス…15g トマト…30g
作り方
下準備
- レバーは鮮度が大事です。張りのあるかたまりを求めましょう。 よく荒い、ときどき水を替えて30分ほどさらし、レバーの血抜きをする(牛乳にさらすとより臭みが消えます)。 5ミリ程の厚さに切る。
- 赤とうがらしの種を抜き、ネギ同様みじん切りにし、しょうがとニンニクはすりおろす。これらにしょう油とみりんを混ぜ、香味じょう油を作り、レバーを30分ほど漬けおく。
作り方
- 片栗粉とカレー粉を合わせたものに、汁気をふき取ったレバーをひと切れづつまぶす。揚げ油は170度に熱し、余分な粉をはたき落としたレバーを入れ、カラリと揚げる。
- サニーレタスとレモン、トマトを彩りよく盛りつけ完成です。
組み合わせメニュー
アサリのみそ汁、ほうれん草の白和え、大和芋の梅酢和え